satomingoの記録

アズワン留学中(2017/8/1~)サイエンズアカデミー(2018/4~2019/2)その後の生活の振り返り用。 diaryとして整理のために。 いつでもスタートライン。

7/14 人は話し合うことでも満たし合い

何故やることの話し合いをするのかな?順番が逆のように思えるな。人がどういう風に動くのか?何かを受けて心に響き気持ちが動く、それによって「こうしたいな、あぁしたいな」と自ら動こうとするのが自然じゃないかな?やることがまずあってそれの話しをするのはつまらなく感じたり、やる事がやってきた感じになって、味気ないな。
突然やりたいことが降ってくるわけじゃないよな。何かがあってやりたいという気持ちになるまでの経緯がある。
アメリカ高校生の受け入れで「これを私にやって欲しい」と聞いたとき。“やる事”として聞いてる自分がいた。“やること”と受け取ったときそれをやるにはどうしたらいいかな?わたしじゃなくてあの人がいいかな?とかすぐにやる事の方に関心がいった。
それを“やること”と受け取るのか、なぜそれをやって欲しいと思ったのか?その元やその人の気持ちや心に関心が向いていったら、自分が思ったやることと随分中身が違った。それをやって欲しかったわけではなく、こういう場を創って欲しい、その場を生かしたくて創っていくのを一緒に考えてやりたかったと聞いてグッと気持ちが動く自分がいた。
まだ起きてない事だけれど、この話し合いがあってわたしは満たされた気持ちになった。
やることはやっていないけれど、満たされるって面白いな。やる事の話し合いはむしろ要らないかもしれないね。