satomingoの記録

アズワン留学中(2017/8/1~)サイエンズアカデミー(2018/4~2019/2)その後の生活の振り返り用。 diaryとして整理のために。 いつでもスタートライン。

5/10 日常の過ごし方

アズワンハウスで暮らすようになって、夜の時間が”暇”と思うことが多くなった。
人は居るし会話は出来るけれど、それはすごく表面的な会話だったりする。

内面のことを出してみたりもするが、その出したことが取り上げられるような状態ではなく出したものがポカンと浮かんでるだけみたいにわたしには感じる。
夜の時間を内面がどうか話せる時間になるといいなと思う。
でもリビングでは難しいと感じていて、部屋を移動したりそういう時間を敢えて設定することでそこへの集中も深まる感じがしている。
リビングは人の出入りがあったり、ご飯を食べる人、音楽を奏でる人、パソコンをやっている人などそれぞれ自由に過ごす空間のように思う。
学習室の目的があるようにリビングにもあるんじゃないかな?

内面のミーティング(being meeting) を火曜日の夕方に先週に続けてやった。
今回自分は話すことがなかったけれど、それぞれ今自分がどんな気持ちか、どう思ってるかとか聴き合うような時間だった。
お互いの心に近づくような感じがして、それに繋がりを感じるような自分がいる。
ミーティングがベースの暮らしってこのことを指している感じがする。
プチミーティングの4、5人バージョン。これが日常的にある暮らしがいいなと感じる。一週間に2回位あるとどんな感じになるだろうか?
わたしはこれを夜の時間そうなったらいいなと今思っている。
ゼミや研究会がない夜の過ごし方をそんな風にできたらと思う。

昨日はよっしーが「夜ブログでも書いたら?」と言っていて、そうだな〜と思った。
ここ3日くらいハングルの勉強をしていたが、ブログにすることにした。
学習室に根津くんがいて、部屋が暑いと感じたのでリビングでやるかとなってやり始めた。やり始めた時はジエゴもパソコンをやっていて静かでやりやすいな〜と感じていたが、ヨノがご飯を食べ始めたり、根津くんが来てジエゴと話し始めたり、たっきーがきたりして気が散るようになっていった。そうしてブログにまとめられなくなった自分がいた。
今は朝のリビングでこれを書いている。ジンソンが目の前で日本語を調べているが、スラスラと出てくる感じがあって、やはり自分には朝の時間にブログにするのが自然に出てくる言葉で綴れる感じがするなと感じている。日々の振り返りもしていきたいがそれをブログで整理するのは朝やりたいなと思う。

観察プログラムを一週間くらいやれてない。
前は朝の時間を観察の時間に当てていた。集中出来るのは自分にとって朝の静かなひとときなんだな〜と思う。

こうだからこうしたいというのとは違うような気がするが、自分が感じる感覚の中で内面を話し合う時間を大切にしていきたいと思っている。それと観察プログラムをどう組み込んで行くのか…。木曜の今日は夜、研究会がある。職場も15時半までだったりする。どこで観察するかな、どこで一日を、一週間を振り返るかな?日々の日常をどう過ごしたいか、アズワンハウスに移ってあらためてここを考えたいと思っている、今。